「つなあぐ(以下、「本サービス」といいます。)」は、農業関連の情報提供を目的として、住友化学株式会社(以下、「当社」といいます。)が管理・運営する総合プラットフォームの名称です。
本サービスの円滑な運営と普及を図るため、利用規約(以下、「本規約」といいます。)を定めます。利用者の皆様には本規約に同意の上、当社のサービスをご利用いただきます。
当社は、以下の場合に利用者の個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
本規約を変更する場合、当社は利用者に対し、事前に本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。
会員登録に必要な情報の内容は以下のとおりです。
①利用者の氏名
②利用者の生年月日
③利用者の住所
④利用者のメールアドレス
⑤その他本サービス利用のために必要な情報
当社は会員登録の可否を決定します。可の場合、会員登録を完了し会員登録希望者に対し当社が定める方法により登録完了の通知を送付します。
当社が当該通知を発信した時点をもって、本規約に基づく利用契約が会員登録希望者との間に成立するものとします。
当社は、会員登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、会員登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
①会員登録の申請に際して、登録情報の全部又は一部において虚偽、誤記、記載漏れがあった場合
②本規約に違反したことがある者からの申請である場合
③過去に当社提供サービスの会員登録を取り消された者である場合
④その他、当社が会員登録を相当でないと判断した場合
当社は、会員が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく会員に対して本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または会員としての登録を抹消することができるものとします。
当社は、本条に基づき当社が行った行為により利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
会員は、当社の定める退会手続により本サービスから退会できるものとします。
会員は、自己の責任において、本サービスの会員IDとパスワードの組み合わせや携帯電話事業者等から送信される一意に付与される符号等(以下、「会員認証情報」といいます)を適切に管理するものとします。
会員は、いかなる場合にも本サービスの会員認証情報を第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。
当社は、会員認証情報が登録情報と一致してログインされた場合には、その会員IDを登録している会員自身による利用とみなします。当社は、会員認証情報が第三者によって使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き一切の責任を負わないものとします。
利用者は、本サービスの利用にあたり以下の行為をしてはなりません。
当社は、禁止事項に定める行為に該当する情報等について、利用者に事前に通知することなく削除することができるものとします。
当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
当社は、利用者への事前の告知をもって本サービスの仕様や名称の変更、機能の追加または廃止を行う場合があり、利用者はこれを承諾するものとします。
当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。
当社は、本サービスに起因して利用者に生じたあらゆる損害について、当社の故意又は重過失による場合を除き一切の責任を負いません。
ただし本サービスに関する当社と利用者との間の契約(本規約)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
前項ただし書に定める場合であっても、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社または利用者が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。
当社は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切の責任を負いません。
当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報について当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱うものとします。
会員はこのプライバシーポリシーに従って当社が会員の個人情報を取扱うことについて同意するものとします。
利用者は、自己および自己の社員等が、本サービスの利用にあたり、次に定める事項を表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
当社と利用者との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は会員から当社が別途定める方法に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは発信時に会員へ到達したものとみなします。
会員は、当社の事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
当社は本サービスの中で各種スマートフォンアプリ(以下、「各アプリ」といいます。)を提供します。各アプリ固有の利用条件については当該各アプリの利用規約によるものとします。
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本規約および本サービスに関して生じた全ての紛争については、当社の本社所在地を管轄する東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項および本規約に関する疑義が生じた場合には、当社および利用者は、誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
2023年4月1日 施行
以上
2024年7月現在
つなあぐポイントサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、住友化学株式会社(以下、「当社」といいます。)が管理・運営する、総合プラットフォームつなあぐ内のつなあぐポイントサービス(以下、「本ポイントサービス」といいます。)を提供するにあたり、その諸条件を定めるものであり、本規約はつなあぐ利用規約第4条2項において規定する「個別規定」とします。本規約とつなあぐ利用規約の規定が矛盾する場合においては、本規約が優先的に適用されるものとします。本ポイントサービスのご利用にあたっては、本規約及びつなあぐ利用規約の全文をお読みいただいたうえで、両規約すべてに同意いただく必要があります。
本ポイントサービスの対象者(以下、「対象会員」といいます。)は、つなあぐ利用規約に定める会員全員となります。なお、本ポイントサービスの未成年者の方による利用は、法定代理人の方による同意があった場合に限り可能なものとし、当社において当該同意の存在が確認できない場合、本ポイントサービスの利用を拒否する場合がございます。
①当社は、対象会員に対して、つなあぐサイト内にてご利用のサービスに応じたつなあぐポイント(以下、「ポイント」といいます。)を、原則としてその利用直後に付与します。
②ポイント付与の対象となるサービス内容、ポイントの付与数その他ポイント付与の条件は当社が決定し、当社所定の方法によりお知らせします。なお、当社は、当該付与条件について、事前の通知なく変更することができ、この場合、当社はその影響及び本ポイントサービスの運営状況等に照らし、適切な時期に当社所定の方法によりお知らせします。
③本規約に従って正当に付与されたポイントが、プログラムの不具合等により、つなあぐサイト上に記載の各対象会員のポイント残高に正しく反映されなかった場合には、当社の判断によって相当なポイント残高に調整することができるものとします。
①対象会員は、付与されたポイントを、さまざまな交換特典への交換に利用することができます。
②交換特典の内容、交換方法その他の利用条件については、当社所定の方法によりお知らせします。なお、当社は、当該利用条件について、事前の通知なく変更することができ、この場合、当社はその影響及び本ポイントサービスの運営状況等に照らし、適切な時期に当社所定の方法によりお知らせします。
ポイントの有効期限は、各年度を4月1日から翌年3月31日までとして、ポイントを獲得した日が属する年度の翌々年度末日までとします。ただし、本規約第10条に定める理由により、本ポイントサービスの提供が停止された場合、ポイントの有効期限にかかわらずその時点をもってすべてのポイントが消滅するものとします。
①当社は、対象会員に対して、つなあぐ会員サイトの利用状況などから、会員ステージ(以下、「ステージ」といいます。)を、都度、設定します。
②ステージの設定条件や設定時期、また、各ステージのポイント付与条件やその他サービス内容等は、当社が決定し当社所定の方法によりお知らせします。なお、当社は、当該諸条件について、事前の通知なく変更することができ、この場合、当社はその影響及び本ポイントサービスの運営状況等に照らし、適切な時期に当社所定の方法によりお知らせします。
対象会員のポイント残高や現在のステージ等は、つなあぐサイトにて確認できます。
万一、本ポイントサービスにおけるID及びパスワードが第三者により使われ、ポイントが使用された場合でも、それらが登録されたものと一致することが確認されたときは、当該IDを持つ対象会員自身による使用とみなし、使用されたポイントはお返しいたしません。また、この場合に、対象会員に損害が生じた場合においても、当社の故意または重大な過失がない限り、当社は責任を負いません。
対象会員は、自己が保有するポイントの第三者に対する使用、譲渡、権利の継承や、対象会員間でのポイントの共有はできません。また、相続による継承もできません。
対象会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は事前の通知なく本ポイントサービスの全部または一部の提供を停止し、当該対象会員が保有するポイントの全部または一部を消滅させる場合があります。
①退会を申し出た場合
②つなあぐの会員の登録を抹消された場合
③本規約またはつなあぐ利用規約(つなあぐ利用規約において適用されることとなる個別規定または当社プライバシーポリシー等を含みます。)に違反した場合
④不正行為があったとき、その他、本ポイントサービスの対象会員として不適切であると当社が合理的な根拠に基づいて判断した場合
※なお、当社が合理的根拠に基づき、本ポイントサービスの利用が「個人」によるものと判断できない場合、登録されている利用区分にかかわらず、本ポイントサービスの提供を停止させていただく場合がございます。
次の各号の事項については、当社に故意または重大な過失がある場合を除いてその理由を問わず、当社は対象会員に対して一切責任を負いません。
①本ポイントサービスを利用することにより、または利用できなかったことによって発生した損害・不利益
②通信回線・コンピュータシステム等の障害による本ポイントサービスの中断・遅滞・中止・データの消失、データ不正アクセス等による損害・不利益
③第三者の使用による損害・不利益
対象会員がポイントを交換することにより第三者から提供を受ける商品・サービス等にかかる契約関係は、対象会員と当該第三者との間で成立します。当該商品・サービス等について疑義、トラブル等が生じた場合には、対象会員は当該第三者に問い合わせるものとし、当社は責任を負わないものとします。
当社は、以下の場合に対象会員の個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
①本規約の変更が対象会員一般の利益に適合する場合
②本規約の変更が本規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性があり、変更内容が変更に係る事情に照らして合理的なものである場合
本規約を変更する場合、当社は対象会員に対し、事前に本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。
当社は、対象会員に事前に通知することなく、本ポイントサービスの内容または本ポイントサービス提供の諸条件の変更を行うことがあり、また、本ポイントサービスを終了または停止することがあります。
本ポイントサービスに関して本規約に定めのない事項は、つなあぐ利用規約(当社プライバシーポリシーその他つなあぐ利用規約の一部として適用される規約等を含みます。)によるものとします。
以上
「つなあぐ」はお客様からご提供いただいた個人情報を保護するため、
住友化学株式会社(以下「弊社」)の定めるプライバシー・ポリシーに基づいて運営しております。
こちらをクリックして、弊社のプライバシー・ポリシーをご確認ください。(別のウィンドウが開きます)