農業用語辞典

代掻きしろかき

田起こしの後、田に水を張って土を細かく砕き、表面を平らにする作業のこと。田んぼの水漏れを防ぎ、苗が植えやすく成長も良くし、雑草も少なくなるといった効果がある。
このページのトップへ